ねこママの読書ノート

私の感想を書いていく Blog です。

古典、読みたい

私は年に何度か、古典読みたい熱に取り憑かれることがあります。 今回は、この本を借りてきました。 大鏡: 現代語訳 (現代語訳学燈文庫) 学燈社 Amazon 今年の大河ドラマ「光る君へ」を見ていたときに、『源氏物語』よりも 『大鏡』を読んでみようと思って図…

【レビュー】結局、ひとりで勉強する人が合格する

開成→東大文I→弁護士が教える超独学術 結局、ひとりで勉強する人が合格する 作者:鬼頭 政人 幻冬舎 Amazon 人というのは、仕事でも勉強でも「隙あらばサボる」ように 出来ているらしい。だからなのか、「継続は力なり」なんて 言葉もあります。 それこそが、…

【レビュー】上馬キリスト教会の世界一ゆるい聖書入門

上馬キリスト教会の世界一ゆるい聖書入門 作者: 上馬キリスト教会 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2018/11/29 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 最初に書きますが、本書を実は読み終えていません。 途中まで読んでの感想です…

今度こそ、最後のタイトル変更となりますように

私は以前、こんなことを書いていました(;´∀`) 多分、これでもう変更はないと思います。ひっそり変えました ( ̄o ̄)え? - ねこママの読書ノート しかし先程、ふと思い立ってブログタイトルを 「ねこママの読書ノート」に変更しました。 本のレビューと…

【レビュー】やおい君の日常的でない生活 −『翔んで埼玉』の原作本を家人が持ってたので遠慮なく借りてみた −

やおい君の日常的でない生活 (ジェッツコミックス) 作者: 魔夜峰央 出版社/メーカー: 白泉社 発売日: 1986/08 メディア: 単行本 購入: 1人 クリック: 18回 この商品を含むブログ (4件) を見る 目的の『翔んで埼玉』だけ読むのも何だかな〜と 思ったので一応…

聖書を読んでみる

聖書 出版社/メーカー: YouVersion 発売日: 2011/03/24 メディア: App この商品を含むブログを見る 私はクリスチャンではないですが、ある時 Android アプリを物色してて面白そうだなと思ってDLしてみ ました。特に理由なんてないですが、強いて言えば 興味…

【レビュー】モチベーション アップ キープ ジャンプ

モチベーション アップ キープ ジャンプ ぽあシリーズ 作者: 秋田智紀,田中雅幸,菜都実 発売日: 2018/06/27 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 物事は何でも構わないのですが、何かを続けることが 尊いとされていますよね。でも、これが意外に…

むむっ?! これは・・・

これから、きっと買ってしまうと思われる本たちです。 素子の碁 - サルスベリがとまらない (単行本) 作者: 新井素子 出版社/メーカー: 中央公論新社 発売日: 2018/03/20 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (2件) を見る この本は、私が普段よく利用して…

今日の本

この記事は、昨年の1月5日に書いたものを加筆修正して再掲載しています。*1 最近あまりにも読書量が減りすぎてしまったので、自分でも呆然としてしまっています。読みたいと思って図書館から本を借りたり、自分で本を購入したりしているのに、読み切れていな…

【レビュー】毎日「あさべん」毎月「おさべん」習慣になる勉強方法

毎日「あさべん」毎月「おさべん」習慣になる勉強方法 (おさべん出版) 作者: 田中雅幸 発売日: 2017/08/31 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 「このままじゃダメだ」「変わらなきゃ」…では、どうします? どんな人でも、一度は必ず思う時があ…

2008年に読んだ本

今年になって、やっと2008年に読んだ本を登録する ことが出来ました。多分、冊数としては2009年と同じ くらいだったと思います。 よく読んでいましたね、この頃は(;´∀`) nekomama.hatenadiary.jp そして、いよいよラスト。2007年の記録を残すのみとなりま…

2009年に読んだ本

昨年7月、2010年に読んだ本を登録したのですが その後ちょっと移行作業をサボってたので結構時 間が掛かってしまいました^^; でも、2010年とは違って書いている記事も多かった のに自分でも驚きました。この分では次に遡ったら、 どうなるのやら┐(´д`)┌ nek…

不器用でも作れるブックカバー(^^)v

これは自虐でも何でもなく、不器用なことには定評の ある私。手先の器用さを求められることが苦手で、手 芸や工作の類に手を出すなんてことは、ほぼありません。 そんな私ですが、今日たまたま見かけた「切らない 縫わない!」という言葉に釣られてブックカ…

読書管理よもやま話・その2

昨日、ちょっとだけ悩んだ結果。 取り敢えず、ほぼ利用していなかったブクログを 暫く使ってみることにしました。それで、いくつか の設定に手を入れてみた訳ですが・・・どうなり ますことやら。 ここにも、ブログパーツの本棚を設置して、ちょっ と賑やか…

読書管理よもやま話

つい先日、私はTwitterで読書管理サイトについて、こんなことを呟いていました。 5年近く放置してたメディアマーカーに久しぶりにログインしたが、恐らくもう利用しない気がするので退会しよう。ブクログも同じく何年も放置してるし、見直した方が良いかな。…

歴史街道 2017年 2月号

歴史街道 2017年 02 月号 [雑誌] 出版社/メーカー: PHP研究所 発売日: 2017/01/06 メディア: 雑誌 この商品を含むブログを見る 今回は、珍しく「おんな城主直虎」関係の記事を目的に雑誌を買ってしまいました。普段、私はそんなことをすることは無いのですが…

A型自分の説明書

A型自分の説明書 作者: Jamais Jamais 出版社/メーカー: 文芸社 発売日: 2008/04/03 メディア: 単行本(ソフトカバー) 購入: 10人 クリック: 309回 この商品を含むブログ (118件) を見る 血液型占いで盛り上がるのは日本人くらいだと聞いたことがありますが…

孔明のヨメ。 (5)

孔明のヨメ。 (5) (まんがタイムコミックス) 作者: 杜康潤 出版社/メーカー: 芳文社 発売日: 2015/09/07 メディア: コミック この商品を含むブログ (5件) を見る

今日の本

ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく 作者: 堀江貴文 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2013/11/01 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (45件) を見る (範囲)105 ページまで (内容など) のちほど記入予定。

懐かしくも新しい「星へ行く船」シリーズ

今朝 Twitterで、こんなまとめを見ました。 togetter.com いやあ、一番多感な時期に読んだ本のシリーズが新装版で 出るなんて、嬉しいですね!昔、コバルト文庫で全部揃えて読 みましたから、懐かしさもひとしおです。 それに、このまとめを作られた方、分か…

遅読家のための読書術

遅読家のための読書術――情報洪水でも疲れない「フロー・リーディング」の習慣 作者: 印南敦史 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2016/02/26 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (1件) を見る これを読もうと思ったのは、複数のS…

ひっそり変えました ( ̄o ̄)え?

また、ブログ名を変更しました。多分、これでもう変更はないと思います。 私はタイトルを付けるの、実は得意ではないんですよ。だから名称を付け る時は、結構迷います。迷った挙句、上手い着地が出来ず再び考えること もよくある話ですが、自分の中で「これ…

2010年に読んだ本

少し前に2011年に読んだ本を登録したのですが、その当時と 比べると2010年は読んでない感じがしますね。この頃は、義父 が亡くなってバタバタしていた記憶しか残っていない印象なの で、そのせいなのかなと思ってます(^_^;) ま、まあ嫁の立場なので特に何か…

今日の本

のぼうの城 作者: 和田竜 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 2007/11/28 メディア: 単行本 購入: 14人 クリック: 186回 この商品を含むブログ (371件) を見る (範囲) 2 ページ〜 53 ページ (内容など) 以前、文庫本で読んでいる小説ですが、再読したくな…

「のぼうの城」を再読したくなった原因は、「真田丸」(笑)

ちょうど先日の真田丸でチラッと忍城攻めの話が出てきたの ですが、「忍城」と言ったら「のぼうの城」が自動的に連想出 来てしまう自分に笑ってしまいます。。しかも、5年も前に読んだ 小説ですよ。 小説では大谷刑部殿も一緒に忍城に来ていますが、真田丸で…

2011年に読んだ本

ここ何日か記事を移行して初めて、この頃は結構読んでたのだなぁと しみじみ思いました。以下が、そのリンクです。 nekomama.hatenadiary.jp この年は震災もあったのに、何でこんなに読めたのか?今となっては 分かりませんが、でも元々の私は普通にこれくら…

創作と事実とを分けて考えよう

今朝、Twitterで興味深いまとめ記事を読んだので、 それを読んで考えたことを書いてみます。 togetter.com 歴史小説と歴史学とは違うと思うのだけど、混同する人が多い んでしょうかね? 私は歴史小説とか歴史マンガは好きですけど、必ずそこには創 …

半年経ったらしいです

昼間、はてなからのメールが届いてから気づきましたが このブログは開設してから半年経ったらしいです(^_^;) でも毎日更新している訳ではないので、そんな実感は ないですね〜。とは言え、出来るだけ続けられたら良い なと思っています、 これからも、よろし…

2012年まで、遡ってみました(^_^;)

多分、この期間が一番読書量が少ない時期かもしれません。 2011年の読書量から、もう少し多かった筈ですので(^_^;) 2011年以降の記事のリンクは、もうちょっと期間を短めにし てみようかと考えているところです(;´∀`) 2015年 nekomama.hatenadiary.jp 2014…

遡る遡る 逆回転する時計のように

わざわざココログで書いていた読書日記を転載して、ひとつのブログに しなくても良いじゃないの?多分、そう思われるかもしれない。昔のこと より、今の方が大事だよって言われるかもしれない。でも何となく、今ま で自分が読んできたものを振り返ってみたく…